こんにちは、共愛COCOです!
本日は、8月24日に行った定例ミーティングの内容をご紹介します!
今回は、国際コース3年の青木大空が担当します!
【概要】
今回のミーティングでは、主にアイスブレイク、シャロン祭(文化祭)での出し物として考えている「みなかみストラックアウト」についての話し合いを行いました!
アイスブレイクでは、グループに分かれてクイズゲームを行いました。クイズの難易度が高く、悩みに悩むこととなりましたが、メンバー同士の交友の場となりました😊
「みなかみストラックアウト」についての話し合いでは、シャロン祭ではどのようなデザインでストラックアウトを行うか、構想案をメンバー同士で考えました。
私たちのグループが考えた構想案は、みなかみの動物たち・自然・川を再現するというものです。まだまだ構想案段階のため、メンバー同士でさらなる話し合いを行っていきます!
シャロン祭でお披露目できることが楽しみです。多くの方のご来場をお待ちしております😉
ミーティング終了後、マルシェ班は、来週、みなかみ町役場にて行われる共愛COCO商品開発会議に向けて、プレゼンテーション準備・調整を行いました。共愛COCOは商品開発を計画しており、現在アイデアを練っています✨
商品は、みなかみの廃棄木材を使った積み木インテリアをイメージしております。商品開発につきましても、これからも試行錯誤を繰り返す予定です。完成品をみなさんにお伝えできることが楽しみです!💪
【感想】
今回は感想を1年生の諸田悟央くんからいただきました😀
今回は、シャロン祭とみなかみのアンケートについて話し合いました。シャロン祭の出し物ではみなかみに関連したストラックアウトの案を出し合いました。様々な意見がでて、完成するのが楽しみです。またみなかみのアンケートではみなかみに住む方々の気持ちについて考える良い機会になりました。
【おわりに】
今回のブログはいかがでしたでしょうか!
みまもり隊だけでなく、シャロン祭準備、商品開発など、共愛COCOは幅広い活動を行っています。これからもメンバー一同、頑張っていきたいと思います!
それでは次回のブログでお会いしましょう👋
Comentários